TOPへ | 鑿鍛冶の独り言 | 次回の出没先 | 道生の独り言 | 問い合わせ |
プロフィ−ル | 刃砥ぎについて | 製作工程 | 今月の特殊品 | |
鑿 | 鉋 | 切り出しなど | 特殊刃物 | リンク |
*玉鋼の鉋の結果報告 08.2.20
*玉鋼の鉋の途中報告 07.10.15
*玉鋼の鉋ついて 07.9.8
*球状化セメンタイトの刃物について
*玉鋼について私が思うこと
玉鋼の鉋を使った結果報告です。 |
*玉鋼の鉋の途中報告 (07.9.15) 関の削ろう会で、玉鋼の鉋を買って頂いた方より 欠けると話をお聞きしましたが、 私としては、間違いない所で玉鋼を鍛錬して頂き (刀匠の方より) 玉鋼の特性や炭素量の低い事を考え、 その方に納めた鉋は柔らか過ぎないよう 焼戻しを低めに設定しして作りました。 お客様には、そのお話をし理解して頂き 焼戻しで調整する事で、その鉋が来るのを持っています。 試し切り用の影打ちした鉋はテスト用として、 普通に作る物と同じ様に熱処理して作ったもので、 試し削りの途中報告を頂きました。 砥いだ感じは・・・良い 木材は・・・ヒノキ・スギ 永切れするか・・・もうすこし削ってみないと・・ 切れ味は・・・ねちっこく吸いつくようで、木に食いつく 木のツヤは・・・非常に良い Q、お名前を出してもいいてすか? A、よい 新潟県加茂市 渡辺文彦さん ありがとうございます。 |
*玉鋼の鉋ついて (07.9.8) 私の先生の知っている人より玉鋼の鉋を頼まれ、 私に注文を頂きましたが、玉鋼が無いため先生から 刃物用に鍛錬して頂き、(C量を刃物用に) 影打ちも含み2枚作ってみました。 製作には、全ての工程で炭を使いましたが 炉が下吹き(炉坪しきで横吹きではない)の為 炭の消費が著しく激しく、炭を切っても切っても 間に合わない程でした。 完成させた1枚は注文された方に、もう1枚は 切れ味を試していただく為に近くの木工職の方に を預けしています。 また、報告したいと思っております。 |
*球状化セメンタイトの刃物について よく「球状化セメンタイトの刃物はきれます」という方がいますが、 それは、一概には言えないと思います。 なぜなら、セメンタイを網状から球状化にするのは 切れ味を出すためでなく、欠けにくくするためなのです。 材料学の本には網状だと網の線に沿って欠ける恐れがあるため 球状化にする必要があると書いてあります。 現に火作り(鍛え)をしなくても、熱処理だけで球状化できます。 例えば、鍛造用の大きな型や車に使っている部品などの一部は、 大きな工場で大量生産している又は材料(品物)が巨大なための、 私たちが火作り(鍛え)のようなやり方では追いつかないため 熱処理で球状化にしています。(やり方は専門書に書いてあります。) ですから、「球状化セメンタイトの刃物はきれます」ではないのです。 ただ、顕微鏡で見てわかり易いようです。 ですが、火作り(鍛え)でこの球状化セメンタイトを出すのは とても大変で、温度や加熱回数(加熱して打ちまた加熱という具合) で少しでも狂うとこれに成りにくいです。 では、何を信じたらよいかですが、信用出来る鍛冶屋さんに頼む しかないと思われます。 |
*玉鋼について私が思うこと |
TOPへ | 鑿鍛冶の独り言 | 次回の出没先 | 道生の独り言 | 問い合わせ |
プロフィ−ル | 刃砥ぎについて | 製作工程 | 今月の特殊品 | |
鑿 | 鉋 | 切り出しなど | 特殊刃物 | リンク |